メモリアル整理パック
-
進め方がわからない
-
整理するのに時間がかかる
遺品整理や思い出の品物の整理をお手伝いいたします。
遺品供養や行政手続きもご相談ください。
サービスの内容
-
お品物の選別・箱詰め
お品物を必要品・不用品に選別し、箱詰めします。作業終了後はお部屋の掃き掃除を行います。
-
家具・家電の移動
運び出し一人では重たくて運べない家具・家電を壁や床を傷つけずに移動・運び出しします。
この他、美術品や骨董品などの保管、不用品の買取やお譲りになるお品物の発送代行もいたします。 -
遺品供養
行政手続き代行故人の思い入れのある品などを、しっかり供養いたします。
また、役所などのお手続きも代行いたします。
料金
110,000円(税抜)〜
-
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
受付時間8:00〜21:00(年中無休)0120-008008
-
インターネットから
サービスの流れ
-
収納されているものを取り出す
おかたづけ前に、収納されているものを取り出します。洋服はシワにならないようハンガーBOXに入れます。
-
各収納物を3種類に分別!
取り出した収納物はお客様と一緒に、「必要品」「保留品」「不用品」の3種類に分別します。
-
荷づくりをする
形見品や今後ご遺族で使用するもの、不用品などを荷づくりする。不用品の箱には、選別シールを貼ってわかりやすくします。
-
家具・家電を移動する
お客様のご要望に合わせて、重くて大きな家具や家電を移動します。
-
搬出
大切な遺品を安全に指定場所にお運びします。
-
お部屋の掃き掃除をする
最後に周りの掃き掃除を行い終了です。
-
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
受付時間8:00〜21:00(年中無休)0120-008008
-
インターネットから
お客様の声
空き家となっていた実家の片付け
母が他界し、気持ちの整理がつかず1年が経ち、やっと重い腰を上げて遺品整理をお願いしました。几帳面な母らしく、友人に届けてほしいモノや、私たち兄弟に向けた手紙も見つけてくださり、思い切ってお願いして良かったと安心しました。
(50代/女性)
兄弟で仲良く遺品整理
価値の高いモノや親の愛用品・思い出の品もあるから話し合いながら進めようと決めていたのですが、上手くいかず、あきらめていました。ヤマトさんが一つひとつ丁寧に確認してくださったので、もめることなく終えることができました。
(40代/女性)
わかりやすい見積りで安心しました
料金の内訳や、追加でかかりそうな料金、リサイクル対応についても見積りの段階で細かく説明していただけたので、安心しました。
(70代/女性)
入会案内
-
会員特別料金
会員特別料金(全サービス1,000円割引)でサービスをご提供いたします。
-
割引率がUP
利用すればするほど割引率がUPしておトクです。
-
専属担当
お客様専属の担当(ライフアテンダー)が、お客様に最適なサービスをご案内いたします。
-
お誕生日特典
うれしいお誕生日特典をご用意しています。
-
カルテ
お客様ひとりひとりのカルテをご用意し、過去の利用履歴などから、最適なサービスをご案内いたします。
-
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
受付時間8:00〜21:00(年中無休)0120-008008
-
インターネットから