運輸安全マネジメントの推進報告

運輸安全マネジメントの取り組み

2023年度(2023.4.1〜2024.3.31)

2023年7月1日

ヤマトホームコンビニエンス株式会社

  • 1.輸送の安全に関する基本的な方針

    • (1)「安全第一、営業第二」の理念の具現化

    • (2)安全管理体制・安全衛生管理体制の強化

  • 2.輸送の安全に関する目標及びその達成状況

    • 項目 2022年度実績 2023年度目標
      重大交通事故件数 0件 0件
      重大労働災害事故 0件 0件
  • 3.自動車事故報告規則に規定する事故に関する統計

    2022年度自動車事故報告書提出実績:0件

  • 4.輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統

    安全管理規程の安全管理組織図に定めております。

  • 5.輸送の安全に関する重点施策

    • (1)2022年度実績

      • 〔1〕運行管理体制強化、安全運転とエコドライブを目指してドライブレコ一ダー一体型デジタルタコグラフを導入しました。

      • 〔2〕統括支店安全担当マネージャーと安全指導長とのミーティングを毎週開催し、事故防止施策の取組み強化を図りました。

      • 〔3〕労使による安全分科会を定期開催し、乗務員・同乗者への安全教育の高度化と均一化を図りました。

      • 〔4〕ドライブレコーダーを活用した、フィードバックを実施し運転者への日々の改善活動を実施した上で、管理者、安全指導長による添乗指導を実施しました。

      • 〔5〕優良運転者に永年無事故表彰の実施と、優良店所への無事故・労働無災害表彰を実施しました。

      • 〔6〕全社共通の点検表を用いて統括支店による自主点検を実施し、実施結果および改善状況を全社的に把握のうえ、運用や制度の改善につなげて、会社としての自浄作用を働かせました。

      • 〔7〕国土交通省が主催する全国交通安全運動にあわせて交通事故ゼロ運動を4月・9月に実施しました。次に、厚生労働省が主催する全国安全週間及び中央労働災害防止協会が主唱する無災害運動にあわせて労災事故ゼロ運動を7月・12月に実施しました。

      • 〔8〕道路使用審議会を定期開催し駐車違反の検証と適正な駐車処置の研究に取り組みました。

      • 〔9〕安全性優良事業所「Gマーク」の取得・更新を実施しました。

      • 〔10〕協力会社との契約内容の明確化と協力会社と双方で教育を実施することにより安全確保と法令遵守に取り組みました。

    • (2)2023年度施策

      • 〔1〕更なる安全管理体制の向上を目的に、運行管理者研修・整備管理者研修・安全指導長へのスキルアップ研修を開催します。

      • 〔2〕労使による安全分科会を定期開催し、新人乗務員、事故惹起者への安全教育の整備を図ります。

      • 〔3〕ドライブレコーダーを活用した、フィードバックを実施し運転者への日々の改善活動を実施した上で、管理者、安全指導長による添乗指導を実施します。

      • 〔4〕優良運転者に永年無事故表彰の実施と、優良支店への無事故・労働無災害表彰を実施します。

      • 〔5〕道路使用審議会を開催し駐車違反の検証と適正な駐車処置に取り組みます。

      • 〔6〕協力会社と双方で教育を実施することにより安全確保と法令遵守に取り組みます。

  • 6.輸送の安全に関する共通の計画と実績

    • (1)2022年度実績

      • 〔1〕4月6日〜15日の間、春の交通事故ゼロ運動を実施しました。重点実施事項として、「バック事故防止策の推進」「高さ事故防止のために補助ミラーの設置」「要指導者への教育」「車両の美化」について取り組みました。

      • 〔2〕9月21日〜30日の間、秋の交通事故ゼロ運動を実施しました。重点実施事項として、「バック時の死角実技訓練」「運転適性診断とドラレコフイードバック」「要指導者への教育」「交通誘導」について取り組みました。

      • 〔3〕7月1日〜7日の間、労災事故ゼロ運動を実施しました。重点実施事項として、「リスクアセスメントと整理整頓」「事故事例検討会の実施」「フォークリフトの作業範囲及び安全作業について再点検」について取り組みました。

      • 〔4〕12月1日〜7日の間、労災事故ゼロ運動を実施しました。重点実施事項として、「転落事故防止」「転倒事故防止」について取り組みました。

    • (2)2023年度計画

      • 〔1〕5月 交通事故防止を目的とした春の交通事故ゼロ運動を実施します。

      • 〔2〕9月 交通事故防止を目的とした秋の交通事故ゼロ運動を実施します。

      • 〔3〕7月 労災事故防止を目的とした労災事故ゼロ運動を実施します。

      • 〔4〕11月 労災事故防止を目的とした労災事故ゼロ運動を実施します。

  • 7.輸送の安全に関する予算・実績額

    • (1)2022年度実績 26,681万円

      主な取り組み

      • ・無事故運転者、優良支店への褒賞金

      • ・ドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフの購入

      • ・運行管理者研修、整備管理者研修など

    • (2)2023年度予算 3,600万円

      主な取り組み

      • ・無事故運転者、優良支店への褒賞金

      • ・ドライブレコーダー一体型デジタルタコグラフの運用費

      • ・運行管理者研修、整備管理者研修、安全指導長研修など

  • 8.事故・災害等に関する報告連絡体制

    安全管理規程により、報告連絡体制を構築しております。

  • 9.安全管理規程・安全統括管理者

  • 10.輸送の安全に関する教育及び研修の計画・実績

    • (1)2022年度実績

      • 〔1〕運転者

        • イ.入社時研修を統括支店毎に実施しました。

        • ロ.安全指導長・安全指導員による添乗指導を実施しました。

        • ハ.運転適性診断結果を活用した面談指導を実施しました。

        • ニ.ドライブレコーダーを活用した運転指導を毎月実施しました。

        • ホ.運転記録証明を取得し教育を実施しました。

      • 〔2〕管理者

        • イ.運行管理者を対象としたスキルアップ研修を6月に実施しました。

        • ロ.コンプライアンスリスク委員会において、交通・労災事故・各種法令関連の情報共有を図りました。

        • ハ.支店長会議において毎月1回交通事故事例研究を中心に安全研修を実施しました。

    • (2)2023年度計画

      • 〔1〕運転者

        • イ.入社時研修を実施します。

        • ロ.安全指導長・運行管理者による添乗指導を実施します。

        • ハ.運転適性診断を活用した教育を実施します。

        • ニ.ドライブレコーダーを活用した運転指導を毎月実施します。

        • ホ.運転記録証明を取得し教育を実施します。

      • 〔2〕管理者

        • イ.運行管理者、整備管理者、安全指導長を対象にスキルアップ研修を実施します。

        • ロ.支店長会議において毎月1回交通事故事例を中心に安全研修を実施します。

  • 11.輸送の安全に係る内部監査結果並びにそれを踏まえた措置内容

    • (1)2022年度内部監査実績

      • 内部監査を実施しました。

    • (2)2023年度内部監査計画

      • 内部監査を実施します。

  • 12.輸送の安全に係る情報の公表

    特にありません。

    以上